【場所】和歌山(白浜・串本)→大阪(市内)→神戸(神戸・三ノ宮)
【期間】2016/7/20〜2016/7/24
【目的】法事(串本)・ライブ遠征(大阪城ホール)
【同行者】父(前半)・大学の先輩(後半)
Part1からの続き。
白浜を21日(木)の17:28に出て、新大阪着が 19:50。
まずは御堂筋線で淀屋橋へ。
お宿は、淀屋橋駅から徒歩5分のAZ HOSTEL。
安かったのと大阪梅田駅が徒歩圏(頑張れば)っていうことでチョイス。
いわゆるカプセルホテル的なドミトリーなんですけど、シャワーも綺麗だし、キッチンもあったりと、非常に快適でした。
AZ HOSTEL
宿で荷物の整理をしたら、「大阪でうどんが食べたい!!」ということで梅田駅へ。
徒歩で20分ぐらいでした。
阪急梅田駅の阪急三番街にある「兎麦」へ。
兎麦[食べログ]
周りのお客さんは「ちく天玉ぶっかけ」を頼んでましたが、温かいのを食べたかったので、「なんとなく大阪っぽい!!」ということで「肉なんば(770円)」を注文。
美味しかったです。
その後は御堂筋線でなんば駅へ。
道頓堀に行ったことが無かった(昔行ったけど記憶が薄い)ので。
外国人観光客がすごく多くて、日本人よりも比率高かったと思います。
自転車にドラムセット(?)付けて路上やってる方が居ました。ロック。
チップを入れたら、律儀にお礼されました。いい人。笑
その後は宿に帰り、一泊。
朝ごはんは無しのプランだったので、コンビニ飯を共有スペースで食べました。
朝は8時頃に出発し、大阪城ホールへ。。。
乃木坂46大阪公演。ライブは翌日だったんですが、物販のために整列。
ツアートラック。
で、諸々あって、
16:00頃に三ノ宮着!!
大学の先輩が神戸在住で、この度お世話になるということでの三ノ宮です。
退社後合流だったので、時間までは神戸散策。
当日配信されたポケモンGOをやりつつ。。。笑
夕飯は、元町にある俺の餃子で、餃子を。
安くて美味しくてとても良かったです!
俺の餃子 トアウエスト店[食べログ]
翌日は大阪城ホールでライブ!!
昼公演だったので、ライブ後は大阪城を散策。
大阪城から見た大阪城ホール。(推しタオルと共に)
生写真トレードに忙しい皆さん。
その後は梅田に出て念願のミックスジュース!
アルカラの『ミックスジュース』が好きで、一回飲んでみたかったんですよね。笑
阪神の改札を出てすぐの、梅田駅ジューススタンド!
150円!安い!美味い!
その後は、昼飯抜いていて空腹だったので、梅田から徒歩5分ほどのお好み焼き屋さんに。
ゆかり東通り店[食べログ]
すごく大阪らしいことが出来て、充実してました。
翌日24日(日) は21時過ぎの飛行機での帰京予定だったので、神戸を散策。
お昼ごはんは三ノ宮のラーメンたろうで。
神戸で有名なチェーン店らしく、美味しかったです。
塩とんこつのスープが、食べたことのない味でした。
ラーメンたろう三宮本店[食べログ]
あと、アイスもなかも。つまみ食い。
その後は、天気はあまり良くなかったですが、ハーバーランドを。
去年神戸に来た時は三ノ宮にしか立ち寄らなかったので、初めての神戸らしい神戸!
すごくみなとみらいに雰囲気が似てました。
その後は神戸空港から、NH0416便神戸21:10→羽田22:25で帰京。
夕飯は空港内の洋食屋さんで野菜とローストビーフを。
そんな訳で4泊5日旅行でした!
旅行にライブが組み込まれてると充実度が凄いなと感じました!
また大阪遠征したい!!
では、ご覧頂きありがとうございました。
帰りはB737-800でした。