No.66 2020年11月7日 天候 晴
★★★★★★★☆☆☆
【スポット】沖縄本島 万座エリア✳︎ドリームホール
【ショップ】Blue Poem
~Memo~
2本目。
ネーミングで何となく想像がつくように、地形重視なスポット。
狭ーいタテ穴を降りてゆき、洞窟でお魚鑑賞をし、横に抜けるというなかなか無い地形。
潜行後、早速タテ穴へ。足から降りていくのかと思ったらば、90度ひっくり返る形で頭から奥へ奥へ。
耳抜きが間に合わない、写真も撮れない、てんやわんや…
洞窟の中、アカマツカサ、カサゴ、ウミウシなどなど。
あまり表で見ることのない魚ですので、暗いところがお好きなんですかね。
ヨコ穴は蒼く。
マルタの洞窟を思い出しました。
ウミウシ、エビ、ナマコ。
ウミウシ エビ ナマコ
シャコガイも居ました。
洞窟の上の地形からは、ダイバーの吐いた気泡がぷくぷくと。
地形も楽しみつつ、小物も色々楽しみつつ。
よいダイブでした。
~Dive Data~
コンディション:良い
気温・水温:30℃・25℃
透明度:25m
IN OUT:11:00→11:50(50min)
最大深度:26m
平均深度:??m
残圧:200-60
装備:AW130 ウェイト3kg ロングウェットスーツ
ガイド:寛さん
バディ:寛さん