満を持して始まりました「お伊勢参り路踏破の旅」。
初日は横浜の自宅を出発し、初めは旧東海道沿いにある横浜浅間神社にお参り。
その後はひたすら東海道を歩くのみ。
毎日こんな日々が続く訳ですが、写真を使いながら一日を振り返っていこうと思います。
歩行ルートはこんな感じでした。(2018/1/29)
1. 出発〜浅間神社参拝~保土ヶ谷宿(4/保土ヶ谷区)
2. 保土ヶ谷宿〜戸塚宿(5/戸塚区)
3. 戸塚宿〜藤沢宿(6/藤沢市)
4. 藤沢宿〜茅ヶ崎
5. スーパー銭湯・買物・ネカフェ宿泊
6. 行程詳細/a>
7. 歩行データ
出発〜浅間神社参拝~保土ヶ谷宿(4/保土ヶ谷区)
今日だけ参加すると言っていた友人とまずは合流し、出発地点の浅間下交差点、そして浅間神社へ。
まずは旅が安全に進むようお祈り。
普段から活気のある商店街ですが、年末なこともあり一段と熱い雰囲気が。
マグロを買い求めて長蛇の列が出来ていました。
相鉄線天王町駅を越えると、帷子橋跡があります。
もちろん現存しているものでは無いですが、かつての帷子川の場所に橋が再現されていました。
するとすぐに箱根駅伝も走る国道1号線にぶつかり、保土ヶ谷宿。
保土ヶ谷宿〜戸塚宿(5/戸塚区)
坂を登り切ると右手に富士山が。
荷物が多いし冬に来るもんじゃないなあと少し思いもしましたが、空気が澄んで遠くまで見通せるのはなかなか嬉しいです。
そしてその先に立派な一里塚が。
一里塚は幕府が街道沿い一里(約4.0km)ごとに設置したもので、旅人が休憩の目安にしたり籠賃の計算に使ったりもしたそう。
車用の道路を整備する際に多くは消失してしまったそうですが、この品濃一里塚はいまでも現存。
細い裏道をアップダウンしますが、東戸塚駅の近くにも富士山がよく見えるポイントが。
そして東戸塚を抜けて少し行ったところで小休憩。
デイリーヤマザキにてパンを。
そこからほんの10分強歩いたところで美味しい蕎麦屋を発見し、再び食事休憩。
なかなかのボリュームにお腹をぱんぱんに膨らせ、その後はのろのろと歩き。
途中東海道五拾三次のモデルにもなった橋を抜けるなどし、昼食どころから40分ほどで戸塚駅に到着!
戸塚宿〜藤沢宿(6/藤沢市)
そして「大坂」を通過。
昔はもっと大きな坂だったものを、坂の頂上の土をふもとに盛土しなだらかな坂にしたんだそう。
戸塚駅から、休憩を挟みつつここまで1時間半ほど。
藤沢宿〜茅ヶ崎
藤沢から茅ヶ崎へと向かう途中、東海道を意識した美味しそうなラーメン店がありました。
が、スルー。
友人とは辻堂あたりで別れ、そこからは一人行脚に。
一度の休憩を挟み、17:00頃茅ヶ崎駅付近を通過。
すき家で夕食を取り、そこから20分ほど歩いてスーパー銭湯に。
スーパー銭湯・買物・ネカフェ宿泊
ネットのランキングで6位になったというスーパー銭湯「竜泉寺の湯」。
宿泊予定のネカフェからは1kmほどありましたが、身体のケアが翌日以降への投資だと考え、訪問。
設備の充実したスーパー銭湯で、年末の土曜日でもちろん混雑していましたが、炭酸泉やら電気風呂やらで疲れた身体をほぐすことが出来ました。
そして20:00過ぎにネカフェに到着し、そこからブログ書き等。
たくさん睡眠したほうがよく歩けそうだと気付いたので、早めの23:00に就寝しました。
総評
一日目が終了しました。
足にマメが出来る等の問題がないのは幸いですが、やはりお尻を中心に脚の筋肉は痛く、荷物が重いこともあり肩にも擦り傷が。
ひとまず温泉に入ってブログを書くだけの余力を残してゴールできたので、明日も無理せず頑張ろうと思います。
ブログをどう書けばいいかいまいちしっくり来ていないので、そちらの試行錯誤も続けようと思います。
では、最後までお読み頂きありがとうございます。
行程詳細
9:10 出発
10:00 [通過]保土ヶ谷駅付近通過
11:20 [軽食]デイリーヤマザキ戸塚上柏尾店(パン 260円)
11:45 [昼食]福徳屋そば(900円)
12:40 出発
13:20 [通過]戸塚駅通過
14:20 [休憩]ファミリーマート せきぐち戸塚原宿店(ポカリ 172円)
16:10 [休憩]セブンイレブン 茅ヶ崎小和田店
17:35 ゆう遊空間 茅ヶ崎店
17:50 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店(750円)
20:30 [宿泊]ゆう遊空間 茅ヶ崎店(2278円)
歩行データ
歩行距離(万歩計):36.17km(歩数設定が上手く行っておらず、信憑性低め)
移動距離(地図上):28.2km
歩数:46,521歩
歩行時間:6時間51分
歩行速度:76m/分